![]() |
窓の外を見てみて
忙しい人たちは止まらない
彼らは時が解決してくれるって言うけど
これ以上無理だよ
私は日々の中であなたの事を感じていたい
笑ってみたり 歩いてみたりするけど
あなたは世界でたった一人の人
私はただの女の子で
あなたは普通の男の子
言葉にするのが難しいな
たった一人の人 いつも どこでも
木のように 空に向かって
私はここにいる
時だけが過ぎていく
これは僕が3年?4年?前に必死になって書いた詞ですな
全部英語で書いた歌詞なんだけど失くしちゃって
てんやわんやしながら辞書引きながら書いた思い入れの深い曲なのです(`・ω・´)
確かこんな感じの意味だったなぁ(´-`).。oO
もっと長いけど忘れちゃった☆てへ
え?別に意味はないよ!
眠れなくって衝動的にやってしまった
後悔はしていない
これは高3?かな?
確か卒業間近とかそんな時期だった希ガス
まさにこの時期にできたオリジナル曲でやんした
おひさー☆
近況報告
また4月から学生になることが決まりそうです・・・
2年後のためです・・・
逃げてきた現実問題に立ち向かう時がきました
俺すごいなw
一体学費でいくら消費してんだ
でも次行く学校は学費全部自費で出すんです
(`・ω・´)シャキーン
いつまでもへらへらしてられないんすね・・・
親が子を選べないように子も親を選べないわけです
そして僕もこの家に産まれた時から自分の人生を自分で選べないわけです
それが嫌で親の言うことに反発しまくって逃げるように15で東京に一人飛び出た
もう6年になります
学校なんて大の苦手だ
何より友達を作るっていう作業が一番にがてだ
でも一人きりで2年間学校生活遅れるほどまだ割り切れない
専門学校の時も苦痛だったもんなー
それがまた繰り返されるかと思うと鳥肌モノです☆(ゝω・)
入学式も卒業式も運動会も来ないような
自分の子供の誕生日も覚えてないような
今までずっと僕を放っておいたそんな父親に何を言われようがなんとも思わなかった
思わないようにしていた
ただ単に育児が分からない父親なんだって思い込むようにしていた
小さいころから
ま、仕事が大変なんだろう☆
その分母親は大変だったんだろうと今になって思う
そんな母親に懇願されては逃げられない
もう逃げられないーな
音楽やりたかったーな
チャンスはまだあるんだろうけど
細々と趣味で歌うのもいいかなって思うようになってしまった
東京出てきたばっかのときは
武道館で絶対ライブやってやるって思ってたのになぁ
どこであの情熱を落としてしまったんだろうか。
今も音楽を聴くと泣けたり胸が熱くなったりするのは
まだあの情熱を忘れられないからなのだろうか。
これからの人生はどうなるか僕にもわからないやいやいや。